お正月の行事も、どんど焼きで終わります。
1月14日(火) 9時から 神明社の境内で どんど焼きを行いました。
明治十年会の碑の横に、謎の鉄板があります。
この下には、釜戸になっていて、どんど焼きに毎年使っています。
どんど焼きは、お正月飾り等お焚き上げする伝統行事です。
時期や方法は、地域によって個性があります。
「左義長(さぎちょう)」という聞きなれない言葉ですが、関西方面ではこう呼ぶようです。
1月12日(日)9時00分、スタートしました。
池子は、昨年は地域対抗で、1位!
今年は、残念ながら2位でした。
連覇とはなりませんでしたが、選手は精一杯 力を出し切りました。
地域対抗では、13チームが出場。
池子からは3チームがエントリーしました。
2位、8位、11位という成績でした。
毎回、小坪と競ってきましたが、今年の1位はやはり小坪でした、残念...。
詳細は、以下の逗子市のサイトへ
第72回逗子市内一周駅伝競走大会結果
ところで、駅伝は72回! 逗子市制70年ですので、駅伝のほうが古いとはビックリしました。
池子区会は、神明社の危険箇所の解消に取り組んでいます。
神明社は地元の方に愛されている神社であり、多くの方が参拝に訪れます。一方、境内の施設は老朽化も進んでおり、改修には相当な費用がかかり、容易には改修ができのが現状です。
池子区会は危険箇所の解消に取り組んではいますが、神社職員が常駐していませんので、いつ何が起きるかはわかりません。少しでも、リスクを低減することは重要であり、以下の「神社賠償責任保険」に加入しました。
神社の財産、たとえば鳥居や境内の樹が倒れてケガをした場合等が対象となります。
一方、自然災害で神社財産が倒壊しケガをしたり、自身の過失で階段で足を滑らしてケガをしたような場合は、対象とはなりません。
なお、当保険料は池子区会が管理をしている独立会計である神社会計口からの支出いたします。当口は、区民の皆さんの区費は充当されていません。
(詳しくは以下のサイトをご覧ください)
https://www.murakami-hoken.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2023/01/jinja-2023.pdf
新年明けましておめでとうございます。
神明社では、毎年、消防分団と池子区会が初詣に来られる方々にお神酒や甘酒をふるまっています。
今年は、1月1日の零時から11時までで約150名の方が参拝に来られました。灯篭とライトアップされた境内は普段と違った趣きがありました。
また、東昌寺では境内を灯篭で照らし幽玄閑寂なひと時を楽しむことができました。